春です。お花見シーズンです。
って浮かれている間に、雨と強風が続いてあっという間に桜が散ってしまいました。
なので、気分だけでもお花見を味わおうと、即席ちらし寿司を作ってみました。
私は不器用&めんどく下がりのハイブリッドなので、錦糸卵を1枚1枚焼いて細切りにする忍耐力が持ち合わせていません。そのため、炒り卵にして時短しています。
即席ちらし寿の作り方
材料
- ごはん 2合
- すし酢 大さじ2杯くらい
- 卵 2個(炒り卵用)
- 砂糖 小さじ1(炒り卵用)
- 塩 ひとつまみ(炒り卵用)
- 酒 小さじ1(炒り卵用)
- 油 小さじ1(炒り卵用)
- いんげん 10鞘
- ボイルエビ 100gくらい
- ラディッシュ 5~6個
- 刻み海苔 お好み
作り方
- ご飯を2合分炊き、すし酢を混ぜ合わせ酢飯をつくる
- 溶いた卵に、砂糖、塩、酒を入れてよく混ぜ、フライパン(油を少し敷き)で炒り卵にする。
- インゲンは筋を取って500w1分でレンチン、ラディッシュは薄切り、ボイルエビは水気を切っておく
- 器に酢飯、炒り卵を乗せ、その他の材料をパラパラと盛って完成
もっと時短にしたいなら
もっと、即席で作りたい!という方は、炒り卵を電子レンジで作るという方法もあります。分量を器に入れ電子レンジ(500W)で30秒ずつ温めてお箸でかき混ぜて、また温める...というのを3~4回繰り返していきます。
もしくは、市販の錦糸卵を使うという手もありますし、または、市販の玉子焼きをコロコロ1口サイズにカットして、盛り付けるという方法も。
(私は、出来立て卵のふんわりとした風味がすきなので、フライパンで作っています)
ちらし寿司のアレンジ
旬の野菜や魚介類を入れて味や彩りの変化を楽しもう
今回は、いんげんやラディッシュなど春の野菜を入れてみましたが、お好みで
- 菜の花
- 小松菜
- ほうれん草
- 人参
- 大葉
- アボカド
- 枝豆
- アスパラ
などの野菜を入れたり、お刺身、カニカマ、ちくわなどを加えたりしてアレンジしてみてくださいね。
ちらし寿司をラップで包んで、てまり寿司のようにしてお弁当として持っていくのも良いですし
作り過ぎて余ったちらし寿司を炒めて炒飯にするのも美味です。
(我が家は、すぐ食べてしまって基本余らない。笑)
お花見やピクニックなど、お弁当で持っていくときには、お刺身など生ものは入れないようにして、保冷剤などで冷やしてなるべく早く食べるようにしましょう。
春は美味しい季節
私の胃袋は年中無休で大活躍なのですが、その中でも春は特別です。
色鮮やかな春野菜たちに、魚介類、野菜は柔らかいので、サラダや和え物など生のお料理がよく合います。
今回、ちらし寿司に入れたさやいんげんだけでなく、そら豆などの豆類も美味しい季節です。
旬の食材は栄養価も高く、美味しいので、旬野菜をとりいれて季節を味わいましょう。